当ブログ執筆者yukiguの現在(2017年10月)
現在、看護学生をやっています。収入は奨学金(返済不要)や失業保険などで生計をたてています。
看護学生の補助金については、以下に詳しく記載してます。
[kanren postid=”601″]
金持ち父さんの財務諸表を見本に作った私の財務諸表を作成してみました。
yukiguの目標
「2030年までにセミリタイア」を目指す!
投資元本5000万円達成が最低のセミリタイア基準とする。
セミリタイアの定義は「生計のために仕事しない事」で目標額(5000万円)の到達時点で時短勤務や、バイト生活、はたまたニートなど、セミリタイア時に自分がやりたい事をする。
なぜ5000万円?
5000万の場合、年率5%(自分の中の安全域リターン)運用でも、税金支払い後で、年間200万円、月16万円のインカムゲインで最低限の生活は可能となるため。
セミリタイアするための投資方針
個別株投資を中心とした様々な投資を活用し5000万円を目指す。
2017年5月現在の投資元本は約600万円。
年率リターンによって、セミリタイア(5000万円)に必要な年数は変わる。詳細は以下の表の通り。
※以下の表は年初の投資元本の年率リターン+年間100万円の投資元本を足して計算。
投資成績(2015年) +30万円
2015年10月頃から投資に目覚める、といってもこの時はIPO投資(初値売り)と株主優待を取得していただけです。
運よくIPO当選したラクス(3923)などで、+30万円の成績。
投資成績(2016年) +103万円(+含み益20万円)

2017年収益+670万円
2017年の収益合計は10月現在で+670万円です。以下内訳。
投資成績(2017年) +約161万円(含み益+約79万円)
2017年10月現在、投資成績は+約181万円(含み益+約85万円)です。以下は内訳。
IPO投資 +約11万円
シェアリングテクノロジーが当選してます。税引き後で+約11万円。
仮想通貨+約50万円+含み益約30万円。
ほぼNEMコインの利益です。最近はビットコイン、イーサリアム、リップルなどに分散投資中。
株式投資+約100万円+含み益約24万円。
今年は相場がよかったおかげで結構増えてくれました。一番儲かったのはウェーブロックホールディング(7940)で今年の利益の半分以上はこの銘柄です。ちなみにパクリ投資です笑。
投資信託+約25万円(年初来より増加含み益)
投資信託は利益確定させていないので含み益だけです。
その他収益(2017年)+約430万円
交通事故による臨時収入が大きいですね。ブログも少しづつ稼げるようになってきました。内訳はブログ収入約30万円+貯蓄50万円、臨時収入350万円です。
ブログ収入+約30万円
ブログでも少しづつ稼げるようになってきましたが、勉強とブログ更新で時間がない…。ちなみに9月は月10万円の収入を達成しました。
[kanren postid=”1339″]
臨時収入+約350万円
交通事故により得た金額です。後遺障害認定により合計350万円の保険金をもらいました。本当は450万円もらったのですが、車を購入したのでー100万円です。
[kanren postid=”124″]
貯蓄+50万円
毎月5万円分の投資信託を積み立てています。10ヶ月分で50万円です。
[no_toc]