「これから投資を始めたい」人向けオススメ記事。

3月といえば株主優待!狙い目はQUOカードがもらえるところ!

ついに株主優待の最大イベントである3月が来ましたね!

3月は優待銘柄数が約730社もあるのでどの優待をもらおうか迷ってしまいがちです。

 

資金があるほど優待に見返りは大きいですが、3月はIPOする会社も多いため、資金のやりくりが困ってしまいますよね。

人気の優待がいろいろありますが、私のおすすめはQUOカードの株主優待です。

3月で人気の株主優待

一般的に3月で人気の株主優待は以下の優待です。

  • 日本航空(JAL)・・・・片道1区間50%割引
  • ヤマダ電機・・・・・・・1,000円相当のヤマダ電機の割引券
  • 王将フードサービス・・・優待お食事券(1枚=500円相当)×2枚
  • 松屋フーズ・・・・・・・自社指定メニューより1品選択可能な「優待食事券」×10枚
  • オートバックスセブン・・3,000円相当の株主優待カード

どれも魅力的な優待ですが、私はこれらの優待は申し込みません

 

私は節約が大好きなのでいろいろな優待を取得した場合、優待券があるからお店に行くとなってしまうのが微妙なところなんです。
ヤフオクなんかで売ればいいんですけど、少しもったいない。

 

やはり欲しいものがあるから優待を取得するの状態にしないと損をしてる気がして…笑

 

欲しい商品があるところなら優待を取得してもいいんですが、結局使わないような優待を取得してしまうのはあまり意味がないと思ってしまいます。

 

株主優待はQUOカードがおすすめ

 

使うかどうか分からないお店の商品券をもらうより、どこでも使用できるQUOカードの方が断然お得だと思います。

 

結構いろんな所で使えますので、現金と同等の価値があります。
ガソリンスタンドで使えたのは知らなかった…。

QUOカードが使える所

 

私の自作した3月に優待取得しやすいQUOカードがもらえる企業リストを紹介します!
3/7時点の株価で取得する金額が安い順に上から並んでます。

 

 

逆日歩には注意

株主優待タダ取り(クロス取引・つなぎ売り)をされる方は逆日歩にご注意下さい。
逆日歩が高すぎて優待価値より手数料の方が高い!なんて事はないようにしてくださいね。

株主優待タダ取り(クロス取引・つなぎ売り)のやり方と注意点
2月は使える株主優待品が多いですよね。吉野家(食事券3000円)、イオン(買物した金額の数%が現金還元される優待カード)、コメダ(食事券1200円)、ビックカメラ(商品券2000円)など欲しい優待がいっぱいあります。株主優待を取得するにあた

ちょっとした買い物はQUOカードで

ちなみに私は去年は1万円分のQUOカードをゲットしたおかげで「1年間分のコンビニでのちょっとした買い物(お菓子とか)」を補う事ができました。
QUOカードはいくらあっても困らないので、資金がある限り申し込んでおく事をおすすめします。

 

というわけで、使うかどうか分からない優待を取得するくらいだったらQUOカードを取得しておいたほうがお得!ということをお伝えしたかった次第です。それでは!

タイトルとURLをコピーしました